おしゃれな収納術
2021-12-24
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Hatena Bookmark

年末の大掃除をきっかけにミニマリストを目指そう!新年を気持ちよく迎える断捨離&整理整頓術!

いよいよ今年もあとわずかですね。年末に向けた大掃除も早く終わらせたいけれど、モノが多くて何から手をつければいいか分からない!さらに、大掃除を機に部屋がきれいに整ったミニマリストをを目指してみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

今回はお部屋にモノが多く困っている方もスムーズにお掃除できるように、【 今年こそ!大掃除をきっかけにミニマリストへ! 】 というテーマで、断捨離と整理整頓のポイントを解説していきます!

大掃除前の準備編

①まず自分の部屋を見直す。
いきなりお部屋の掃除やモノの整理に取り掛かる前に、1度お部屋を俯瞰してみましょう。お部屋のどの部分に物が集まっているのか、家事をする時にモノが取り出しにくかった場所はどこだったかなどをチェックすることで、スムーズに掃除&整理整頓する準備が整うはずです。

お部屋を見直している中で気づいたことはメモをして書き出してみると、大掃除をする際の指針になるのでおすすめです!

②理想のお部屋をイメージしてみる!
お部屋の見直しが終わったら、次はお掃除後のお部屋を思い描いてみましょう。「窓の横に空間を作る」、「 あの棚はなくす」といった具合にできるだけ詳しくイメージを描いてみるのがポイントです。

SNSで自分がときめくオシャレなお部屋を見つけるのも、理想に近づく方法の1つです✨

③収納できる量をあらかじめ決める!

クローゼットの中の収納ケースや、お部屋の棚の数をあらかじめ決めて、「この収納に入る分しかものを持たない!溢れた分は捨てる!」とはじめに容量を決めておくと、モノの優先順位をつけやすくなるのでおすすめです。

理想のスッキリしたお部屋のために思い切って収納の数を減らすと、自分の生活で何が大切か見えていきますよ!収納ケースの数を減らすことはミニマリストへ近づく大きな1歩です!

さあいよいよ大掃除!

イメージが出来たら、あとは行動あるのみ。普段の掃除では手が届かなかったところまで、大掃除でスッキリさせましょう!

【大掃除実践編】

①クローゼットや、棚の中のものを全て出す!

モノの仕分けをする際、まず収納されていたモノを全て出すことが重要です。 ものを全て出すことで自分自身が何を持っていたのか、一目で見渡すことができます。

②いざ!断捨離!

まずは断捨離のハードルが低い「ゴミ」と「ガラクタ」から捨てていきましょう。
毛玉だらけの服や靴下など、気持ちよく使用できないものは捨てて、管理できる数だけにものを減らしましょう。

ゴミとガラクタを片付けることができたら、1年使わなかったものや、ワンシーズン着ることのなかった服を見直していきます。

それでも…

「やっぱり捨てにくい…!」

「普段は使わないけど、これには思い出があるから…」

と、感じるものもあるかと思います。

思い入れがあるものは、無理して捨てることはありません。無理のない範囲で気持ちのいい断捨離を目指しましょう!ちなみに、捨てにくい物の断捨離法として「写真に撮って保存してから捨てる。」というものがあります。

いつでも見返すことができるように、思い出の品の写真のフォルダを作成して、断捨離を行うのもおすすめですよ。

いかがだったでしょうか。今回は気持ちのいい新年を迎えるための「断捨離&整理整頓術」を紹介しました!

スッキリとした空間を手に入れることは、精神的ゆとりに繋がったり、普段のお掃除時間の短縮にも直結します。

今回の記事を、少しでも大掃除の参考にしていただけるととても嬉しいです。

コミュニティ型デザイナーズマンションtriasでは、クリエイティブに暮らしを彩る情報やクリエイティブな仲間とつながるイベント情報、お得なサービスを公式LINEでも発信しています。

気になる方はぜひ、コチラ↓の詳細からtrias 公式LINEにご登録いただけたら幸いです!

trias 公式LINE→コチラ または、LINEにて @triasで検索♪

 

FOLLOW US SHARE
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Hatena Bookmark